永島まなみの最新情報を掲載しています
中央と地方での永島まなみの騎乗予定または各種成績・メディア媒体出現情報・ネットでの最新記事などを見つけ次第更新。また毎週水曜日にはまなみ騎手の想定情報も紹介しています。
プロフィール

・2002年10月27日生まれ、兵庫県出身/競馬サークル
・父は兵庫県競馬組合所属の永島太郎元騎手で現在は同所属調教師
・2018年に競馬学校騎手課程37期生として入学
・2021年に卒業しJRA騎手免許取得
・栗東トレセン高橋康之厩舎に所属、エージェントは吉井慎一氏
・初騎乗は2021年3月6日、小倉2Rのフェイトリッパー(4着/6番人気)
・初勝利は2021年3月14日、中京2Rのアクイール(4番人気)
・重賞初制覇は2024年6月16日、G3競走マーメイドS(4番人気)
競馬じじいにOFUSE支援する
スポンサーリンク
2025年のメディア情報
情報なし
永島まなみに関する今年のネット記事
25/02/12 海外初遠征でさらなる飛躍誓う永島まなみ/スポニチアネックス
24/07/29 重賞初制覇に通算100勝達成の永島まなみ…/平松さとし
24/07/24 女性騎手史上2人目の100勝達成した…/UMATOKU
24/01/01 効いた横山典の助言「競馬に対する考え変わ…/デイリースポーツ
24/01/01 新春おしゃべりクッキング!素顔の私見せちゃ…/スポニチ
スポンサーリンク
次節の永島まなみ想定
永島まなみの想定騎乗競馬場(NOTE記事で毎週水曜更新)
※永島まなみ騎手の想定情報の掲載場所が移動になりました
今週の騎乗予定馬
騎乗なし
木曜更新
木曜更新
[現地映像] 永島まなみ騎手のレース後の表情などを定期アップしています
スポンサーリンク
先週の騎乗馬
騎乗なし
東京7R 3歳上1勝クラス ダ2100 マシュー
東京8R 3歳上2勝クラス ダ1400 ペイシャケイプ
京都6R 3歳上1勝クラス ダ1800 オレノアイバ
京都8R 3歳上2勝クラス ダ1200 クリノオリーブ
京都11R まほろばステークス 芝1600 ペイシャフラワー
※正確な情報はJRA公式サイトや地方競馬情報サイトでご確認ください
スポンサーリンク

デビューからの永島まなみヒストリー
北九州市民球場での「ソフトバンクvsロッテ」戦の始球式
永島騎手、初めての始球式頑張りました👏✨
— JRA小倉競馬場 (@JRA_KokuraRC) July 17, 2025
本人からコメントもいただきました👇 pic.twitter.com/1JsHTnOQNQ
インターナショナルジョッキーズチャレンジ
2025年1月15日主催者より2月21日(金)にキングアブドゥルアジーズ競馬場で開催されるサウジ国際招待騎手競走「インターナショナルジョッキーズチャレンジ」に選出されたことが発表されました。
過去のJRA騎手選出は2020年武豊、2021年藤田菜七子、2022年C.ルメール、2023年川田将雅、2024年坂井瑠星となっています。
まなみ騎手自身は初めての海外遠征で海外へ行くことも初めてのようです。遠征当日は実姉でバレットのみなみさんも同行したようです。
レース開始目安>1R…1:35:35/2R…2:11:18/3R…3:20:25/4R…3:55:00
第1戦…ダ1600 ゲート②馬⑫ヤータフェル/9着(出遅れ後方のまま)
第2戦…ダ1400 ゲート⑧馬⑦ミサイール/12着(道中先団から直線失速)
第3戦…芝1200 ゲート⑨馬⑫リームアリヤド/7着(後方から4角大外伸びる)
🚀 Nice ride @oismurphy
— Racing TV (@RacingTV) February 21, 2025
Honky Tonk Man gives the rider maximum points at the International Jockeys' Challenge pic.twitter.com/tKoVKag0hC
第4戦(日本時間24:55)芝2100 ゲート⑫馬⑫メッドハー/10着(4角手前先団も直線失速)
#موسم_سباقات_الرياض #الحفل_91 #الشوط_8
— صحيفة الفروسية (@horsesnewsnet) February 21, 2025
كأس المنيفة مقدم من وزارة الثقافة فئة 1
الفائز: ار بي كنقميكر |أمريكا | ابن Baseq Al Khalediah
المالك: اسطبلات نشنال
المدرب: هلال العلوي
الخيال: كريستيان ديمور
الزمن: 2:20:30
المسافة: 2100م #كأس_السعودية #كأس_السعودية_2025… pic.twitter.com/jHhiXygV1m
※着順速報時点ではレース映像の見た目判断なので前後するかもしれません
| 順位 | 騎手 | 国 | 1R | 2R | 3R | 4R | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | M.アルダハム | サ | 15 | 15 | 0 | 0 | 30 |
| 2位 | R.キング | 豪 | 0 | 10 | 0 | 15 | 25 |
| 3位 | J.マクドナルド | 豪 | 10 | 7 | 4 | 0 | 21 |
| 4位 | O.マーフィー | 英 | 2 | 0 | 15 | 0 | 17 |
| 5位 | C.スミヨン | 仏 | 0 | 0 | 10 | 2 | 12 |
| 6位 | S.ビベス | 米 | 0 | 2 | 2 | 7 | 11 |
| 7位 | K.マイヤーズ | 新 | 0 | 0 | 0 | 10 | 10 |
| 8位 | S.フォクト | 独 | 4 | 0 | 0 | 4 | 8 |
| 9位 | H.ドイル | 英 | 0 | 0 | 7 | 0 | 7 |
| 9位 | T.オシェイ | ア | 7 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| 11位 | M.エオン | 仏 | 0 | 4 | 0 | 0 | 4 |
| 12位 | R.フェレイラ | サ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 12位 | 永島まなみ | 日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 12位 | J.ベラスケス | 米 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【アラビアの冒険、始まる】
— 競馬ラボ (@keibalab) February 18, 2025
現地時間21日金曜に行われるインターナショナルジョッキーズチャレンジに参戦する永島まなみ騎手から、無事サウジアラビアに到着しましたと連絡がありました!
写真は滞在先のホテルで、バレットを務める姉のみなみさんと。#永島まなみ https://t.co/Z0Y8p5ivo5 pic.twitter.com/ibahz1hXBE
永島まなみ初の海外 サウジアラビア遠征で飛躍のきっかけを|WIN!競馬 https://t.co/W2R0cZUckD pic.twitter.com/x6IPRObrY5
— WIN!競馬_総合【公式】 (@winkeiba_dm) February 20, 2025
JRA通算100勝達成
2024年7月6日、小倉競馬3Rで騎乗したヨシノヤッタルデーが勝利し、JRA女性騎手としては藤田菜七子騎手につぐ2人目の100勝メモリアルとなりました。
100勝のメモリアルセレモニーではバレットを務めている実姉のみなみさんがプレゼンターとなり、セレモニー終了後は姉妹2ショットのファンサービス&メディアサービスがありました。
1着…3枠④ヨシノヤッタルデー/永島まなみ(9番人気/47.3倍)
2着…4枠⑥ポートカルタヘナ/西塚洸二(7番人気/14.8倍)
3着…5枠⑦ブライトルピナス/吉村誠之助(4番人気/7.9倍)


JRA女性騎手3人目の重賞制覇
2024年6月16日、京都競馬場で行われた第29回マーメイドステークス(G3)において騎乗したアリスヴェリテが勝利し、まなみ騎手自身初めてとなる重賞制覇を果たしました。
好スタートからハナを主張し向正面では2番手をぐんぐんを突き放す逃げで、1000mの通過タイムが58.3秒というハイペース展開を演出。4角を回っても後続との差を7馬身とし、最後は同レースで同じく重賞初制覇のかかる福永祐一調教師の管理馬が詰め寄るが2馬身の差を残して1着入線した。
2025年はこのマーメイドSが実施されない発表があったため、最後に勝利したまなみ騎手は「ラストマーメイド」と呼ばれることになりました。
1着…7枠⑬アリスヴェリテ/永島まなみ(4番人気/9.1倍)
2着…8枠⑮エーデルブルーメ/川田将雅(1番人気/3.4倍)
3着…3枠⑥ホールネス/西塚洸二(7番人気/11.6)


父・永島太郎調教師との初タッグが実現
2023年3月15日、姫路競馬12Rタンポポ賞においてまなみ騎手が父太郎調教師の管理馬に初騎乗となり見事人気の応えて勝利しました。
まなみ騎手がデビュー以降ずっと封印されていたJRA騎手による地方競馬エキストラ騎乗が同月1日に解禁され、当時開催場だった姫路競馬では解禁後はじめてのJRA交流施行ということで最速の実現で最速の勝利ということになります。
口取りでは太郎調教師が現役時代の騎手服を娘まなみ騎手が着用して写真撮影されていました。
1着…7枠⑨メイショウオニテ(1番人気/1.5倍)
2着…5枠⑤リリーマイスター/長谷部駿弥(5番人気/21.1倍)
3着…2枠②ミヤビアーク/大柿一真(6番人気/26.2)


デビューから2年間の単勝回収率は100%超え
普段から積極的な競馬をこころがけ、どんなに人気のない馬でも最後まで諦めない騎乗をしてくれるので、馬券を持ってる者としてはたとえ4着以下に沈んだとしても納得できるレースをしてくれるのがまなみ騎手です。
ただ2022年終盤からはこれまでの実績を認められて騎乗数と騎乗馬質が向上し、まなみ騎手の馬券が安くなる傾向になったので高回収率の維持は厳しくなりました。
ちなみに単勝回収率が100%を超えている場合は、デビューからすべてのレースにおいてまなみ騎手の単勝馬券を同じ金額で買い続けても馬券収支がプラスになるということです。
・2021/04/17 新潟2R ダ1200m 6枠⑩ラグラスドシエル(11人気/単58.5倍)…2着
・2021/05/01 新潟8R 芝1400m 6枠⑫ネバ―ゴーンアウト(11人気/単37.3倍)…1着
・2021/10/10 新潟6R ダ1800m 3枠④ラボンダンス(12人気/単36.1倍)…3着
・2021/10/31 阪神5R 芝1600m 3枠④ジャマン(11人気/単113.4倍)…1着
・2022/01/15 中京7R ダ1200m 4枠④ダイチラファール(10人気/単72.6倍)…3着
・2022/03/06 阪神8R ダ1200m 3枠⑤ミヤコシスター(12人気/単41.5倍)…3着
・2022/05/08 新潟12R ダ1200m 7枠⑫フレンドパル(12人気/単82.3倍)…2着
・2022/05/15 中京1R ダ1200m 1枠②ガレットジョーカー(12人気/単173.7倍)…1着
・2022/06/12 中京3R ダ1200m 7枠⑭テーオーロワ(11人気/単83.7倍)…3着
・2022/10/16 新潟7R 直1000m 1枠①セルレア(15人気/単97.6倍)…1着
・2022/11/12 福島12R 芝1200m 8枠⑮イールテソーロ(12人気/単30.8倍)…1着
・2023/01/08 中京9R ダ1800m 5枠⑩スナークレジスト(15人気/単102.2)…3着
・2023/02/25 小倉5R 芝1800m 1枠①コイニョウボウ(10人気/単43.0)…1着
・2023/02/25 小倉11R ダ1700m 4枠⑦ラルフ(14人気/単34.1)…3着
園田競馬の単勝回収率
永島まなみ騎手が生まれ育った園田競馬場での騎乗成績は抜群で現在も単勝回収率は100%を超えています。下記コラムではこれまでの騎乗成績と単勝回収率の随時更新をしています。
2年連続YJSファイナル進出
2022年11月2日、笠松競馬場で開催されたヤングジョッキーズTR笠松において、第1戦で騎乗したネイバルエンスンが3着、第2戦で騎乗したモリデンマグマが2着となりトライアルラウンド合計で71ポイントに到達。JRA西日本地区トップ通過でファイナル進出を決めました。
デビュー年である2021年はトライアルラウンドJRA西日本3位でファイナルに進出。そのファイナルでは出場メンバー16人中15位という成績だったので優勝争いをしてほしかったのですが総合8位という結果に終わりました。
新潟千直で最内奇策が大成功
2022年10月16日、新潟名物の直線競馬において出走中17頭がセオリー通りの外ラチ沿いに進路をとるなか、永島まなみ騎手騎乗のセルレア1頭だけが最内ラチ沿いを選択し見事逃げ切り勝利となりました。
これまでも馬場が荒れていない開幕週などではたびたび内に進路をとる馬も存在していますが、勝ちきるのは極めてまれであり今回がはじめてのケースとなっています。

2度目の凱旋勝利で園田通算3戦2勝
2022年6月1日、園田競馬10レースで単勝1.7倍の圧倒的な1番人気で騎乗したワールドハートが勝利し永島まなみ騎手自身2度目の園田勝利となりました。このレースでは人気急上昇の今村聖奈騎手と2年目で100勝を達成した佐々木世麗騎手も騎乗していたのですが、さすがに園田ではまなみ騎手が一番の注目ということなりますね。
1着…8枠⑪ワールドハート/永島まなみ(1番人気)
6着…3枠③ルテリブル/今村聖奈(4番人気)
10着…7枠⑨トップランナー/佐々木世麗(8番人気)
生まれ育った地で凱旋勝利
永島まなみ騎手は2021年9月22日、園田競馬で開催されたヤングジョッキーズトライアル第2戦で勝利し地方競馬初勝利を果たしました。
彼女のお父さんはここ園田競馬場で活躍されていた永島太郎元ジョッキーで現在は調教師をされています。幼い頃から生活していた園田競馬場での凱旋勝利ということでゴールの瞬間、場内は温かい拍手に包まれました。口取り式ではお父さんと一緒に撮影でした。
1着…3枠③チェリーウラノス/永島まなみ(6番人気)
2着…8枠⑫オーロラフェアリー/飛田愛斗(7番人気)
3着…4枠④ルーシー/泉谷楓真(2番人気)
デビュー12戦目でJRA初勝利
永島まなみ騎手は同年デビューした古川奈穂騎手が初勝利を果たした翌日の3月14日、中京競馬2レースで騎乗したアクイールでJRA初勝利を果たしました。前述の古川奈穂騎手と同様にデビューから12戦目での勝利でした。
1着…4枠④アクイール/永島まなみ(4番人気)
2着…5枠⑤スズカルビコン/加藤祥太(3番人気)
3着…6枠⑥キュールエライジン/西村淳也(1番人気)
小倉競馬で騎手デビュー
2021年3月6日、永島まなみ騎手は現役では藤田菜七子騎手に次ぐ女性騎手デビューとなりました。彼女のお父さんは園田競馬の元騎手である永島太郎現調教師であり、幼い頃から身近に競走馬が存在する環境で育ったことで父譲りの競馬センスを期待されています。
小倉2R…3歳未勝利 芝1800m 6枠⑫フェイトリッパー/6番人気(15.9倍)4着
小倉6R…3歳未勝利 芝2000m 7枠⑧トーホウロッキー/7番人気(43.5倍)5着
小倉9R…4歳上1勝クラス ダート1700m 8枠⑯デフィ/6番人気(18.5倍)12着
全国ポニー競馬選手権「ジョッキーベイビーズ」
永島まなみ騎手が中学1年生の時、2016年8月30日三木ホースランドパークで開催された第8回ジョッキーベイビーズ関西地区代表決定戦の予選レースに参加し4頭立て4着となっています。ちなみにこのレースでの2着が同期の松本大輝騎手で、3着は1期後輩の今村聖奈騎手でした。
1着…マリン号/西浦秀馬くん(中1・水口乗馬クラブ)
2着…ダイドウ号/松本大輝騎手(中1・栗東ホースクラブ)
3着…竜介号/今村聖奈騎手(小6・栗東ホースクラブ)
4着…ドリームスター号/永島まなみ騎手(中1・阪神乗馬スポーツ少年団)
※ネット上には異なる情報もありますがJRA公式HPの情報を優先させて掲載しています
年度別のJRA成績
2021年…7勝(7-7-9-245)/勝率0.026/連対率0.052
2022年…21勝(21-17-18-362)/勝率0.050/連対率0.091
2023年…50勝(50-37-42-490)/勝率0.081/連対率0.141
2024年…32勝(32-35-30-605)/勝率0.046/連対率0.095
これまでに達成した記録と受賞
2023/04/23…第1回福島開催リーディングを獲得(7勝2着2回)
2024/01/01…日刊スポーツ新聞社制定「中央競馬騎手年間ホープ賞」に選出
2024/06/16…マーメイドSでJRA女性騎手として3人目の中央重賞制覇
2024/07/06…小倉3RでJRA通算100勝達成
2024/07/18…九州競馬記者クラブ小倉ターフ賞を受賞
2025/01/04…2024年度フェアプレー賞を受賞










