大江原比呂の最新情報を掲載しています
2024年3月に騎手デビューとなった大江原比呂の毎週の騎乗予定や騎乗結果のほかメディア出演・最新ニュース記事などの情報を紹介。
2025年2月1日、本人による騎手免許取り消し申請があり現役引退ということになりました。
2025年2月9日よりスポーツジムのインストラクターに転身が決まったようです。これまでの経歴を活かして一般人としての人生を選択されたため、このHPで今後の情報などを更新することはありません。
プロフィール

・2004年8月17日生まれ、茨城県出身/競馬サークル
・父は調教助手の大江原勝氏、祖父は元調教師の大江原哲氏
・父のいとこに現役の大江原圭騎手
・小学生の時に体操で全国大会出場
・中学1年の時に藤田菜七子騎手の活躍を見て騎手に憧れを抱く
・2020年に競馬学校騎手課程39期生として入学し2024年卒業、JRA騎手免許取得
・美浦トレセン武市康男厩舎に所属
・エージェントは玉川祝氏
・初騎乗は2024年3月2日、中山1Rのシアワセノランプ
・初勝利は2024年6月9日、東京4Rのズイウンゴサイ
・最終騎乗は2024年11月30日、中山7Rのゲキザル(6着/7番人気)
・2025年2月1日、本人から騎手免許の取消申請があり引退
競馬じじいにOFUSE支援する
スポンサーリンク
最後のメディア出演
24/12/30…JRA女性騎手特集番組「つながれるバトン」/グリーンチャンネル
大江原比呂に関する今年のネット記事
25/02/01…師匠武市師が一問一答で説明/日刊スポーツ
24/07/31…競馬一家出身のルーキー大江原比呂騎手/UMATOKU
24/03/01…大江原元師の孫・大江原比呂、菜七子に/日刊スポーツ
24/03/01…競馬一家のサラブレッド「ひと鞍ずつ大/スポニチアネックス
24/02/06…多くの方から信頼され応援され愛される/日刊スポーツ
スポンサーリンク
現役最後の騎乗結果
中山7R 3歳上1勝クラス ダ1200 ゲキザル…7番人気(13.4倍)6着
中山7R 3歳上1勝クラス ダ1800 アステロイドメア…負傷のため乗り替わり
※正確な情報はJRA公式サイトや地方競馬情報サイトでご確認ください
スポンサーリンク
デビューから引退までの大江原比呂ヒストリー
現役引退を発表
2025年2月1日、JRAから公式発表があり当日付けで現役引退ということになりました。師匠の武市康男調教師コメントによると今後は競馬以外の世界で頑張りたいとのことです。
武市康男調教師のコメント要約
・さまざまな要因で心が折れてしまったのだろう
・怪我してから競馬を離れて2ヶ月間じっくり考えて出した結論
・調教助手の道は選ばずサークル外で第二の人生をやってみたいとのこと
・まだまだ20歳やりなおしもできるので全然恥ずかしい決断ではない
2025年2月1日JRAからの公式発表
大江原比呂騎手(美浦・武市康男厩舎)から騎手免許の取消申請があり、2月1日(土曜)付けで騎手免許を取り消しましたので、お知らせします。
※JRA公式ホームページより引用
体重管理で危険信号
2014年8月31日に過怠金10万円、10月5日に騎乗停止9日間、10月14日に過怠金10万円と立て続けに3度の制裁を受けています。過去の例から見てもこれ以上の制裁はかなり厳しいものが予想されるのでなんとかこの危機を乗り越えてほしいです。
川崎競馬で地方初勝利
2024年10月8日(火)川崎競馬場で行われたヤングジョッキーズシリーズTR川崎第1戦で騎乗したテルスターで見事勝利し、デビューから5戦目で地方競馬初勝利を飾りました。
スタート後は後方からの競馬でしたが縦長の隊列を向正面で徐々に中団まで押し上げ、3~4角からまくり気味に5番手まで進出し、最後の直線では大混戦の中うまく差し切っての勝利でした。
1着…テルスター/大江原比呂(3番人気)
2着…ファイナルワンダー/谷内貫太(4番人気)
3着…ミサイルビスケッツ/加藤雄真(8番人気)

ラインパシオンで重賞初騎乗
2024年7月13日(土)函館競馬で開催された函館2歳ステークス(G3)でのラインパシオンで重賞初騎乗を果たしました。当馬は比呂騎手自身が6月29日の2歳新馬で勝利させたもので、2走目の重賞でも引き続き手綱を取る形となりましたが結果は14番人気13着でした。
1着…サトノカルナバル/佐々木大輔(1番人気)
2着…ニシノラヴァンダ/永野猛蔵(8番人気)
3着…エンドレスサマー/横山和生(2番人気)
念願のJRA初勝利は東京芝2400m
2024年6月9日(日)東京競馬4レース3歳未勝利戦で騎乗したズイウンゴサイでデビュー89戦目に念願のJRA初勝利を飾りました。
卒業同期生の多くが3月中に初勝利を挙げる中、ここまで2着4回3着3回とあと一歩届かないレースがありましたが、大レースの舞台で用いられる東京芝コース2400mでの見事な差し切り勝ちという新人離れした初勝利になりました。
1着…ズイウンゴサイ/大江原比呂(4番人気)
2着…ダノンロッキー/戸崎圭太(1番人気)
3着…シドニーライト/江田照男(5番人気)

美浦で現役3人目の女性騎手デビュー
大江原比呂騎手のデビュー初日に6鞍集まるだけでもすごいと思いますが、うち2鞍が特別戦というのも関係者の期待と注目度を表している感じがします。結果はタイガードラゴンの6着が最高でしたがまだまだ始まったばかりなので今後に期待です。
中山1R 3歳未勝利 ダ1200m シアワセノランプ/10番人気(219.8倍)15着
中山3R 3歳未勝利 ダ1200m ココケイ/10番人気(101.4倍)14着
中山4R 3歳未勝利 ダ1800m ミヤビアストレア/13番人気(333.8倍)16着
中山6R 3歳1勝クラス 芝1600m タイガードラゴン/8番人気(43.1倍)6着
中山9R 潮来特別 芝2500m クリノキングボス/11番人気(304.9倍)11着
中山10R 上総ステークス ダ1800m ヴェノム/13番人気(291.4倍)13着

騎手課程40期生の模擬レース
まずまずのスタートから中団待機。3~4角で徐々に進出して先団に取り付き、最後は前をかわすも外から一緒に上がってきた高杉候補生の脚色には及ばず2着惜敗。
まずまずのスタートから無理なく中団待機だったが1周目スタンド前で2番手まで進出。4角で一時先頭に躍り出たが最後の直線で後ろから来た2頭にかわされ3着。
開催日 | 騎乗馬 | 着順 |
---|---|---|
第1回(09/21) | シュヴァリエール | 6着 |
第2回(10/05) | リトルウイナー | 2着 |
第2回(10/05) | ダテノイグナイト | 3着 |
第3回(10/20) | リキサンムスタング | 6着 |
第4回(11/10) | ショウナンワオン | 4着 |
第5回(12/08) | テントップギヤ | 7着 |
第6回(12/15) | ルージュサクシード | 8着 |
第7回(01/05) | 降雪のため中止 | - |
第8回(02/06) | 降雪のため中止 | - |
年度別のJRA成績
2024年…4勝(4-7-7-180)/勝率0.020/連対率0.056